Home > スノートレッキング > 赤城山 黒檜山、駒ヶ岳

赤城山、駒ヶ岳・黒檜山

赤城山は、群馬県の中央・東寄り、前橋市の北側に位置し、複数の峰からなる山の総称です。

群馬県の赤城山・雪の黒檜山・駒ヶ岳登山 スノートレッキング
雪の赤城山・黒檜山

赤城山の最高峰は、黒檜山(くろびさん 標高1828m)、他に駒ヶ岳(1685m)、地蔵岳(1674m)などの峰があります。

赤城山(黒檜山、駒ヶ岳登山)スノートレッキング

足跡

黒檜山から駒ヶ岳への周回ルートでの登山です。
登山開始時、駐車場(おのこ駐車場)から黒檜山登山口まで道路を約1km歩きます。

<日程>
2016年2月7日

<天気>
快晴 風強し
気温 マイナス9度(日中)

<雪の状態>
積雪50cm程度

<駐車場、トイレ>
県立赤城公園 おのこ駐車場
トイレあり

<ルート>
駐車場(8:00)→赤城神社→黒檜山登山口(8:40)→猫岩(8:55)→分岐→黒檜山(10:00)→展望台→分岐まで戻り→駒ヶ岳(12:10)→駒ヶ岳登山口(13:10)→駐車場

<歩き>
アイゼン使用

赤城山 登山地図>

赤城山 黒檜山・駒ヶ岳 登山地図 国土地理院2万5千分の1地形図

国土地理院発行
2万5千分の1地形図
「赤城山」使用

フォト・レポート

群馬県 赤城山登山 おのこ駐車場から黒檜山登山口へ道路を歩き移動
道路を歩き、黒檜山登山口へ

黒檜山登山口 圧雪された登山道 アイゼン装着し登山開始
黒檜山登山口

おのこ駐車場から黒檜山登山口まで道路を移動。
途中、赤城神社へお参りし、安全登山を祈願。

登山口に到着、登山道は圧雪状態。 アイゼンを装着し登山の準備

それにしても道路に雪や凍結部分が無くてよかった!

赤城山・地蔵岳と大沼 黒檜山中腹からの眺望
地蔵岳と大沼

赤城山・黒檜山の登山道 圧雪の急斜面
かなり急斜面 写真では急に見えないが

赤城山 黒檜山山頂 山頂登頂
黒檜山山頂

黒檜山山頂 山頂より関東平野の眺望がいい
関東平野 スカイツリーも薄っすらと

赤城山・黒檜山山頂の奥にある展望所より西~北方向の眺望がいい 
雲が多く見えない 展望台より

赤城山山頂付近 強風で雪が飛ばされる
グラニュー糖の様な雪が強風で飛ばされる

赤城山・駒ヶ岳 黒檜山~駒ヶ岳の鞍部より
駒ヶ岳  鞍部より

赤城山・黒檜山 黒檜山~駒ヶ岳の鞍部より
黒檜山  鞍部より

関東平野を一望できる 赤城山・駒ヶ岳山頂からの眺望
関東平野 駒ヶ岳山頂より

赤城山・駒ヶ岳山頂登頂
駒ヶ岳山頂

赤城山の雪庇のタマゴ
雪が多ければ雪庇になりそう

赤城山・駒ヶ岳より大沼を望む
大沼 中腹より

赤城山・駒ヶ岳登山口到着
駒ヶ岳登山口

コメント

・冬型の弱い気圧配置で風がかなり強く、気温もかなり低かった。
でも快晴で見晴しもよく気持ち良いトレッキングだった。

・雪の状態によりアイゼン使用。スノーシュー未携帯
黒檜山、駒ヶ岳登山において積雪が多い時でもスノーシューだけでの登山は厳しいかも。
黒檜山の急登、駒ヶ岳の長い階段(鉄)二ヶ所など。
登りは良くても、下山ではリスクを伴う恐れあり。
雪の状態、斜度などによりアイゼン、スノーシュー併用が良さそう。

・駐車場での大失敗
日中の気温マイナス9度、駐車場で車を凍らせてしまった。
駐車時にサイドブレーキを掛け登山に。
戻ってきた時、サイドブレーキが凍り付いてしまったような状態で車を動かすことができなかった。(^^;)

ロードサービスをコールし、山麓の工場へ。
今まで同じような寒さで何度も駐車していたのに・・・